一般社団法人 八幡西自動車整備協会の紹介
整備振興会会員の社会的役割
自動車整備事業者憲章
われわれ自動車整備事業者は、常に自動車社会における整備事業の公共性と責務の重大性を
認識し、次の信念と意識を持って事業経営を行い顧客及び社会に対する責任を果たします。
1.公平誠実な応接
1.公平明朗な取引
1.優秀なサービスの提供
1.正確な知識の提供
1.自然環境の保護
1.誇りと遵法の徹底
1.豊かな社会づくりへの奉仕
一般社団法人 八幡西自動車整備協会
福岡県北九州市八幡西エリアにおける、自働車整備事業の適正な運営と健全な発展を目的に、会員相互の交流・勉強会及び各種事業を行う目的で設立しております。
一般社団法人 八幡西自動車整備協会
会長 金田 孝洋
事務所概要
![八幡西自動車整備協会 ロゴ](../images/fas_kanban.gif)
名称 | 一般社団法人 八幡西自動車整備協会 |
---|---|
代表 | 金田 孝洋 |
住所 | 〒806-0067 |
連絡先 | TEL:093-641-3470 |
会員数 | 89社(令和4年7月31日現在) |
アクセス
本社
- 国道200号 門司方面行き 引野口交差点手前側道を左折後50m